2012年05月18日

Windows Vista 64bit + Meadow + YaTeXメモ


Windows Vist 64bit + Meadow + YaTeXメモ

どこかのWEBページを参考にインストールしていたら以下のようなエラー

An error has occurred while loading `c:/Meadow/.emacs':File error: "Cannot open load file", "gnuserv"

小一時間試行錯誤したが単純に
Meadowインストール時の選択画面でgnuservをインストールすればよかったという.

前にインストールしたときはそこでつまずかなかったのでてこずった.
昔の自分はよくわからなかったのでフルでインストールしたのではないだろうか.

posted by CODE-440 at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | TeX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月03日

RTミドルウェアについて学ぶ3


RTミドルウェアについて学ぶ3

昨日は(ry

本題
WiiRemoteAgent_vc9.slnをVS2008_EX(Visual Studio 2008 ExpressEdition)で開こうとすると
rtm_config.vspropsがないと言われる.

知らんがな.
とりあえず,C:\Program Files\OpenRTM-aist\1.0\etcにそれらしいのがあったので
WiiRemoteAgentフォルダ内にコピー
とりあえず開けた.

次にビルドしようとすると
rtm-skelwrapper.pyを開きたいと言われるなど.

pythonを入れろということか
ysugaさんのページを参考に色々揃える.
http://ysuga.net/robot/rtm/practice/install

気を取り直してビルド.
エラー数が1000を超えた...無理ぽ

------------------------------------------------------
上はWindows7でVisual Studio 2008 ExpressEditionの場合.

WindowsVistaでVisual Studio 2008だと以下のエラー6つ
1>WiiRemoteAgent.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "public: __thiscall WiiBase::WiiBase(void)" (??0WiiBase@@QAE@XZ) が関数 "public: virtual enum RTC::ReturnCode_t __thiscall WiiRemoteAgent::onActivated(long)" (?onActivated@WiiRemoteAgent@@UAE?AW4ReturnCode_t@RTC@@J@Z) で参照されました。
1>WiiRemoteAgent.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "public: __thiscall WiiClassicController::WiiClassicController(void)" (??0WiiClassicController@@QAE@XZ) が関数 "public: virtual enum RTC::ReturnCode_t __thiscall WiiRemoteAgent::onActivated(long)" (?onActivated@WiiRemoteAgent@@UAE?AW4ReturnCode_t@RTC@@J@Z) で参照されました。
1>WiiRemoteAgent.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "public: __thiscall WiiMotionPlus::WiiMotionPlus(void)" (??0WiiMotionPlus@@QAE@XZ) が関数 "public: virtual enum RTC::ReturnCode_t __thiscall WiiRemoteAgent::onActivated(long)" (?onActivated@WiiRemoteAgent@@UAE?AW4ReturnCode_t@RTC@@J@Z) で参照されました。
1>WiiRemoteAgent.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "public: __thiscall WiiNunchaku::WiiNunchaku(void)" (??0WiiNunchaku@@QAE@XZ) が関数 "public: virtual enum RTC::ReturnCode_t __thiscall WiiRemoteAgent::onActivated(long)" (?onActivated@WiiRemoteAgent@@UAE?AW4ReturnCode_t@RTC@@J@Z) で参照されました。
1>WiiRemoteAgent.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "public: __thiscall WiiBalanceBoard::WiiBalanceBoard(void)" (??0WiiBalanceBoard@@QAE@XZ) が関数 "public: virtual enum RTC::ReturnCode_t __thiscall WiiRemoteAgent::onActivated(long)" (?onActivated@WiiRemoteAgent@@UAE?AW4ReturnCode_t@RTC@@J@Z) で参照されました。
1>c:\Users\NEO440\Desktop\WiiRemoteAgent\WiiRemoteAgent\Debug\WiiRemoteAgent.dll : fatal error LNK1120: 外部参照 5 が未解決です。


というわけで他人の作ったRTコンポーネントを使うことはあきらめて,機会があれば自分で作ろうと思う.

自学自習おわり
posted by CODE-440 at 10:22| Comment(0) | TrackBack(0) | RT MIDDLEWARE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

RTミドルウェアについて学ぶ2


RTミドルウェアについて学ぶ2

うまくいかなかった.
どんなかんじだったかは続きからに残しておく.
原因は自分の勉強不足なんだろうけども

続き
posted by CODE-440 at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | RT MIDDLEWARE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RTミドルウェアについて学ぶ1

RTミドルウェアについて学ぶ

今日,我が大学は自学自習の日ということで休みである.
せっかくなのでなんか自学自習しよう!ということでRTミドルウェアを選んだ.

前にちょっと触ったのだが使う段まで行かなかったので,なにかしら動かすとこまで行きたいがまあいかないだろう.

さて環境構築だが基本的には本家webサイトの通りに.

OpenRTM-aistを10分で始めよう!
http://openrtm.org/openrtm/ja/node/850

今回はVisual Studio 2008 ExperiEditionを使う

Visual Studio 2008 Express Edition の DVD イメージからのインストール
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2008/product/express/offline.aspx

windows 7はイメージファイルを書き込むソフトが標準で付いてるらしいよ.

インストールしてすぐに起動しようとしたらうまくいかなかった.
とりあえず再起動したらできた.

インストール後のサンプル.png

posted by CODE-440 at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | RT MIDDLEWARE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月01日

新年度が始ってひと月


新年度が始ってひと月

新年度が始まってひと月が経ちました.
大学院に進学したのでいまだに学生です.

進学した理由は簡単に言うと“満足できるロボットができてない”からです.
私は胸を張ってロボット屋を名乗れるようになってから社会に出たいのです.
なので大学院はさらにロボットに関する知識を身につけるとともに,自分にしか作れない(思いつかない)ロボットを考えたいと思っています.

さて,せっかくなので進学するにあたって思ったことをメモしておこうと思います.
今まで人生で分岐点にどういったことがあったかというと,例えば高校選びの時にこういったことがありました.
http://robotics440sblog.seesaa.net/article/167808575.html

しばらくは歩いてるだろうと思っていたASIMOが走ってたという話です.

また大学に入った時には4足で荒野を駆けるようなロボットに憧れていたのですが,研究室に配属されて研究テーマを選択するときに4足歩行ではないテーマを選びました.
するとDARPAのチーターロボットが発表されたり.
http://youtu.be/d2D71CveQwo

世の流れというものはとても速くて判断に戸惑います.
しかし,その道を選んだ以上は突き進むしかないのです.

大学院の2年間はあっという間に終わってしまいそうですが,満足のいくロボットを製作して卒業したいです.


posted by CODE-440 at 01:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする